84 件の資料が見つかりました。
-
高鍋町広報 No.162 1979年9月号
・第14回町民の日(lO月1日) 団結して町づくり 今年は92名がはれの受賞 ・受賞の方々 ・国保無医療家庭 ・西小増築工事はじまる … 続き
-
高鍋町広報 No.163 1979年11月号
・国体写真特集号 ・日本のふるさと宮崎国体 さわやかな開始式に拍手 ・主役・わき役・裏方さん ・国体を終えて ・さわやかな開始式 … 続き
-
高鍋町広報 No.164 1979年11月号
・28億円を使った“町の台所” 昭和53年度一般会計決算のあらまし ・歳入 科目別うちわけ ・町税のうちわけ ・歳出 科目別うちわけ … 続き
-
町報たかなべ 高鍋の10大ニュース 特集号 1979年12月号
・昭和53年高鍋町10大ニュース 1同和問題 2県下随一の町立高鍋図書館完成4月1日 3町長選挙執行・渋谷町長誕生 4畜産団地汚水放 … 続き
-
高鍋町広報 No.165 1980年1月号
・28億円を使った“町の台所” 昭和53年度一般会計決算のあらまし ・歳入 科目別うちわけ ・町税のうちわけ ・歳出 科目別うちわけ … 続き
-
高鍋町広報 No.166 1980年2月号
・すすむ一ツ瀬土地改良事業 太陽と水の利用で新時代 ・もうかる農業がテーマ ・とうがらし ・町立高鍋図書館をたずねて 図書館は本のお城 … 続き
-
高鍋町広報 No.167 1980年3月号
・新しい町づくりの目標を定めて 高鍋町総合計画を改定 ・高鍋町に新しい個性を ・計画の三本柱は ・公共下水道墓地公園に取り組む 基本施 … 続き
-
高鍋町広報 No.168 1980年4月号
・昭和五十五年度予算特集号 ・昭和55年度 一般会計 よりよい生活環境づくり 予算総額 33億3788万円 ・歳入 長期計画にのって財政 … 続き
-
高鍋町広報 No.169 1980年5月号
・春の異動で高鍋にきました よろしくお願いします ・ようこそ高鍋に 高鍋町長 渋谷清明 ・小中高の先生方 新たに四十二人も ・今年度の … 続き
-
高鍋町広報 No.170 1980年5月号
・お互いの協力で生活環境の整備 環境週間 6月5日~11日 一枚のハガキから ・海岸美そこなうカキがらの投棄 ・自分ひとりぐらいは… … 続き
-
町報たかなべ No.171 1980年7月号
・生活と自然を守る下水道 いよいよ来年度に着工 ・二十年計画で二百億円 ・天神橋(蚊口)が完成 工費は五千七百万円 ・永谷~堀の内海岸 … 続き
-
町報たかなべ No.172 1980年9月号
・バランスのとれた住宅地づくり 畑田地区区画整理に着手 ・四十四ヘクタールを改造 面積では小鶴地区の二倍 ・道路整備と徹底した排水施設 … 続き