町報たかなべ No.85 1969年6月号
・主な行事 7月1日~31日まで
・小学生の詩 西小
・六月一日 待望の給水開始 通水にどっとあがる歓声 上水道事業
・喜びと感激の通水式
・経過のあらまし
・地元業者全町民の協力
・現状と将来の展望
・消防強化に大きな力
・町の中から通水の喜びを
・6月 たばこ今たけなわ
・第4回「町民の日」行事計画
・たばこ 川野一水さんら四人グループ 共同乾燥室つくり 生産に拍車 竹鳩
・かんしよから切替 もうかる落花生の生産に 染ヶ岡菊陽会
・早期水稲のあと作は 経済作物の導入で 土地の高度利用を
・若い農業 たばこに取り組む 青木 飛田憲次君(22才)
・SAP運動に参加しよう 今年度行事計画決まる
・農作業メモ
・夏山の手入れを早目に
・近く完成する体育館
・小丸-松本線 園田商店横 地元の協力で 道幅を二倍に拡げる 期待される小丸地区の発展
・ついに完成した 第一土地区画整理事業
・歩かぬことはキケン みんなで歩こう会
・道路舗装一〇ヵ所など 今年の工事計画 失業対策事業
・随想 橘村亭迂人(高鍋町長)
・7月 社会を明るくする運動月間 町ぐるみで非行防止を 高鍋町保護司会
・水の誘惑から生命を守りましょう
・夏の健康を守りましょう
・郷土の歴史 旧藩時代の教育 入学前の教育 (その三)
・人物月旦 議員群像
・夫をはげます妻の表彰など 盛会だった身障者大会
・店びらきにおとしよりを招待 蚊口浜ソーメン流し
・毎月第三日曜日に総出で清掃 舞鶴団地
・ライオンズクラブのおじさんおとうさん ありがとう
・青木部落婦人部の衛生害虫防除
・総出で道ぶしん 脇公民館産業部
・部落こぞって水稲のいっせい防除 兀の下部落
・老人ホームから御礼
・小学生の詩 西小
・六月一日 待望の給水開始 通水にどっとあがる歓声 上水道事業
・喜びと感激の通水式
・経過のあらまし
・地元業者全町民の協力
・現状と将来の展望
・消防強化に大きな力
・町の中から通水の喜びを
・6月 たばこ今たけなわ
・第4回「町民の日」行事計画
・たばこ 川野一水さんら四人グループ 共同乾燥室つくり 生産に拍車 竹鳩
・かんしよから切替 もうかる落花生の生産に 染ヶ岡菊陽会
・早期水稲のあと作は 経済作物の導入で 土地の高度利用を
・若い農業 たばこに取り組む 青木 飛田憲次君(22才)
・SAP運動に参加しよう 今年度行事計画決まる
・農作業メモ
・夏山の手入れを早目に
・近く完成する体育館
・小丸-松本線 園田商店横 地元の協力で 道幅を二倍に拡げる 期待される小丸地区の発展
・ついに完成した 第一土地区画整理事業
・歩かぬことはキケン みんなで歩こう会
・道路舗装一〇ヵ所など 今年の工事計画 失業対策事業
・随想 橘村亭迂人(高鍋町長)
・7月 社会を明るくする運動月間 町ぐるみで非行防止を 高鍋町保護司会
・水の誘惑から生命を守りましょう
・夏の健康を守りましょう
・郷土の歴史 旧藩時代の教育 入学前の教育 (その三)
・人物月旦 議員群像
・夫をはげます妻の表彰など 盛会だった身障者大会
・店びらきにおとしよりを招待 蚊口浜ソーメン流し
・毎月第三日曜日に総出で清掃 舞鶴団地
・ライオンズクラブのおじさんおとうさん ありがとう
・青木部落婦人部の衛生害虫防除
・総出で道ぶしん 脇公民館産業部
・部落こぞって水稲のいっせい防除 兀の下部落
・老人ホームから御礼